提灯に釣り鐘とは、提灯と釣り鐘は形は似ていれど、材質も用途も全く異なることから比較にならないもの、釣り合いがとれないもののたとえを意味する諺のこと。
とん彩やって、どんな店? っていう風に尋ねられた際、大阪福島にある豚肉居酒屋ですって言ったら、たいてい焼き肉屋さんですか? っていう風に言われるんですけれども、実際問題、違います。
どっちかと言えば鍋屋なんですけれども、焼き肉屋ではそうそう食べられないような豚肉料理をたくさんご用意しているっていう利点もあるので、よろしくそのような風に認知していただければこれ幸いでございまする。
豚のほほ肉〝びんた〟¥480なんかもこりゃ滅多に焼き肉やでは食べられないような部位であって、それをソテーした物を、焼き刺身風に提供させていただいているメニューではあるのですが、最近の新商品でおすすめなのが、こちら。
豚の〝さえずり〟¥380
豚ののど笛の軟骨を砕いて唐揚げにした逸品で、たとえていうならば、鶏の軟骨唐揚げみたいな食感。
味は食べてみてからのお楽しみ、っていうことなんですけれども、語るまでもなく惜しいのは、写真を見ればご理解いただけるのでは?
って、勝手に自画自賛しておいたりして
さて、台風も去ったことですし、今日は豚肉居酒屋で美味しいビールと、とことん豚料理なんていかがざんしょう?