豚鍋・串カツ とん彩や大阪福島店

福島区(福島駅)にある豚肉居酒屋。豚肉とホルモンとお野菜どっさり豚鍋と、串カツ・ホルモン・お好み焼きが人気。グルメなだけじゃない、面白い店といえばここ。 昼11時半より営業。昼からぶっ通しで飲めます。

とん彩や

各種宴会にぴったりの宴会コース満載♪

(飲み各種宴会にぴったりの宴会コース満載♪

(飲み放題付¥2800~!!)
豚肉料理づくし
各種ご用意しております


各種宴会のご予約も絶賛承っております!
✩幹事様必見✩
↓  ↓  ↓  ↓
コース料理の詳細はコチラ♬



2017-11-07-16-15-03


とん彩やは11:30~23:30迄営業
ランチも昼飲みもやってるよ!!アサヒスーパードライ生中¥380、ハイボール¥380~

ジャンボとんかつ200g定食 ¥1000
☆やわらかマッチョ豚テキ  ¥1000
✩ジャンボ唐揚げ定食   ¥1000

✩旨辛麻婆豆腐定食   ¥1000




・なんと!卵かけご飯カレー味噌汁ソフトドリンクおかわり自由♬
昼から飲み会も可能♬



今年も一年お世話になりました!!

毎度!とん彩やでございます★

30日をもって今年度の営業は終了いたしましたm(_ _)m
2016年もより一層皆様に愛されるお店づくりを目指していきたいと思います!!


ありがとうございました~!!
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

12360423_924692034278603_7054387238527990590_n

よいお年を!!

新年は4日から営業いたしております♬







大阪福島区(福島駅)のグルメな豚肉料理居酒屋"とん彩や"

トップページへ戻る

大阪市福島区福島5丁目10-13
06-6456-1038
安くて美味いの代名詞♪
クレジットカード各種OKopen12:00~close24:00]

今月のおやすみ店休情報です。
肉のマークの日がお休みとなってございます。
クエッションマークの日は予約があれば営業します。
カレンダー1月








とん彩や日・月お休みのお知らせ

7月19日(日)と7月20日(月・祝)の2日間、
店休日となっております。

416


尚、火曜日からは通常営業となっておりますので
宜しくお願いいたしまっす!

昼からでも夜からでもお待ちしております!!(*^。^*)




大阪福島区(福島駅)のグルメな豚肉料理居酒屋"とん彩や"

トップページへ戻る

大阪市福島区福島5丁目10-13
06-6456-1038
安くて美味いの代名詞♪
クレジットカード各種OKopen12:00~close24:00]

今月のおやすみ店休情報です。
肉のマークの日がお休みとなってございます。
クエッションマークの日は予約があれば営業します。
カレンダー





とん彩やの歌って、どんな歌?

とん彩やの歌をまだお聴きになられたことのないお客様は、まずこちらから〝とん彩やの歌〟をお聴きくだされ。

とん彩や テーマソング

とまあ、こういった曲なのですが、以下、この歌に関する説明をさせていただいておりますのでご覧くだされ。




動画上でご紹介させていただきましたプロのギタリスト山田さん(山田恵範さん)のホームページはこちら。

ちなみに、動画上でイマム室長は漫画を描くのが趣味といってますが、これに関してイマム室長はあくまで原作に携わっているだけであり、実際に漫画を描いているのは遠藤君です。

3d1e3f06
この人が
日本でも希少な存在 居酒屋漫画家 遠藤しんぢ


とはいえ、まあ、居酒屋漫画とん彩Daysの原作はほぼイマム室長がやっております。もちろん、作画は遠藤くんですけれども。

コンゲームサスペンス漫画「くせっ毛10パー☆セント」は、遠藤君の原案、原作&作画。100パーセントオリジナルですね~。今後の展開を知っているのは本記事を書かせていただいているイマム室長と、彼の奥さんぐらいのものなんじゃぁないかな?

グルメ刑事の居酒屋事件簿(第1話:五つ星殺人事件)は、原案、トリック等、骨子の部分はイマム室長担当ですが、描写、構成、画は遠藤くんが担当。すべてを文章で表現しようと思うと、刑事ものの小説っていうのがどうしても前に出てくるだろうから、やっぱこれは漫画にしたほうが面白いんじゃないかな、と思われます。物語は本格ミステリーの構造を携えているので、読みごたえはあると思いマッスル! はてさて、あなたはこのトリックを解くことができるかな?


どれも面白いので、いっぺん読んでやっておくれやっしゃ!


トップページへ戻る
大阪福島といえばとん彩や





--------------------------------------
大阪福島区で安くて美味い居酒屋といえばとん彩や
大阪市福島区福島5丁目10-13
06-6456-1038

とん彩やのBGMで浜田省吾がよくかかっている理由

大阪福島豚肉居酒屋とん彩やでは浜田省吾の曲がよく流れているのですが、本日はその理由についてちょいとふれさせていただいております。

浜田省吾の曲は、よくあるようなラブソングであったり、若者の気持ちであったりといった、漠然としたものではなく、限られたシチュエーションの中の限られた心理を情景描写に依存するわけでもなく描写した曲が多く、こういった種類の曲を発表してメジャーとなっている歌手は数少なく、ほかにおもいあたるとしたらイマム室長の場合、大塚博堂ぐらいのものです。

それでいて今でもメジャーで活動をしている数少ないシンガーソングライターだから。

それが浜田省吾がとん彩やでよくかかっている理由なのかもしれませぬ。


曲の詩が狭く抽象的なものなのか普遍的なものなのかは、共有しているものが多いか少ないかといった時代背景によりけりなのでしょうけれども、浜田省吾の場合はそのへんのバランスがとっても狭くかつ普遍的なものでもあるような気がします。

ともかく発表している作品の数がとっても多いので、そういう努力もある一種の効果を生んでいるのかもしれませんが、私としては浜田省吾の防波堤の上という曲をきいたときに、え、こういう曲も描いているんだ、っていうおどろきであったり、どこか「わかる」っていう共感からはまりはじめましたね。本来なら歌うべきではない心理も歌にして歌っているあたりが浜田省吾の好きな点です。










トップページへ戻る
大阪福島といえばとん彩や
--------------------------------------
大阪福島区で安くて美味い居酒屋といえばとん彩や
大阪市福島区福島5丁目10-13
06-6456-1038

グルメなコック&スタッフ養成プログラム【目次】

とん彩やのグルメなコック&スタッフ養成プログラムとんてき


テクス遠藤テクスはっぴばーすで

とん彩やのスタッフ諸君に告ぐ。とん彩やのスタッフであるからには、料理はもちろんのこと、テーブルマナーや一般教養等、料理以外の知識にも長けていなければつとまりません。ちゅーわけで、このコーナーでは、超基本となる料理のレシピと、超基本となる一般常識を盛り込んだコンテンツに仕上げていこうかと。
当店は豚料理店だが、豚料理のみしか出来ない料理人に用はない。多ジャンルの料理を豚料理として換価していくところにtonsaiyaの料理の面白みがあるわけなのだ。
これまで料理に携わったことのない人間であれば特にまず以下の料理を一通りマスターしていただく必要がある。
それでは目指せ真のグルメ人。
「先ず作れるようになっておけ基本の料理レシピ編」
基本の「洋食」レシピ
ハンバーグクリームシチューグラタンスパゲチ・ポークカレー・ローリングドリフトキャベツポテトコロッケ・囃ライス・海老フライ・牡蠣フライ・かき揚げきんぴらゴボウシューマイポークソテーほうれん草のおひたし簡単お漬物
基本の「和食」レシピ
茶碗蒸し炊き込み海鮮飯手作りドレッシングの基本家庭的大根サラダ豚の生姜焼き豚の角煮肉じゃがぶり大根鳥のモモ肉照り焼き
基本の「中華料理」レシピ
エビチリ酢豚・簡易式餃子冷やし麺
基本の「洋食」レシピ
ビーフステーキ・ポークステーキ(トンテキ)・超基本的なペペロンチーニナポリタンスペアリブポテトサラダ明太子パスタミネストローネ


とん彩やの仕事は料理しか興味のない人間、あるいは料理しか能のない人間にもまたつとまりはしない。せめてブログを毎日更新できる程度のインターネットに関する知識と、一般教養が有る程度求められる。
そしてそれ以前に、以下のマナー、一般教養をまず修めていただく必要がある。
「大人のマナー&気配り(一般教養)編」
食事の際のマナー

座り方と箸の使い方配膳と食事の作法上座と下座
<フォーマルなシチュエーションで求められる所作>
身だしなみ入店時和食編テクスイマムフレンチ、イタリアン編洋食編中華料理編
<お酒の飲み方>
基本カクテルワイン

とん彩やとは?
グルメ居酒屋
が美味しい
③豚串のやきとり(やきとん)が人気
豚カツ豚玉が超美味しい
-------------------------------
豚と鍋の天才 とん彩や
大阪市福島区福島5丁目10-13
06-6456-1038
-------------------------------



夏だ祭りだ花火だやきとんだ

7月24日、今年は火曜日かな、天神祭りの宵宮祭が開催される。翌日の25日は本宮。京橋桜ノ宮界隈で一年に一度行われる大イベントに今から活気付いている模様。
花火
こにゃにゃちわイマム室長です。知人が京橋でやっていた焼き鳥屋は普段あんまり忙しそうにはしていなかったけれど、この日ばかりは立て込んで超大盛況。ビール運びぐらいはワタシもちょいと手伝いをした経験があったなーそういえば。今から5年以上前の話。その焼き鳥屋は今はもうなくなっており、そのときに教えてもらったノウハウがとん彩やには少し残ってる。
焼き鳥屋さんに教えてもらった、やきとん屋とん彩やのやきとんは超美味しい。それはさておき。

沢山の出店が軒を連ねるんでしょうけれども、この露天商の中で一番ステイタスが高い店って、どれだと思います? 最近ではいろいろな露天商がありますけれども。
食べ物関係ではタコ焼き、焼きそば、お好み焼き、カルメ焼き、焼きとうもろこし、焼きイカ、あんず飴、綿菓子、ハッカパイプなどいろいろ。遊び関係では金魚すくい、お面、輪投げ、ヨーヨー釣りなどさまざま。
これらので店の中で最もステータスが高いのは、実は綿菓子屋さんだそうですよ。
テキヤの世界では職人としての腕がモノをいう。技術職の人間が尊敬されるのだそうだ。綿菓子をうまくまとめられるようになるためには、数年の経験が必要だとされている。これが数ある出店露天商の中でも最も技術が必要とされている分野なのだそう。
そして原価はガスとザラメ代だけだから、儲けは充分。利益率がとってもいい。
一般的には、食べ物関係はそれなりの技術を要するため、総じてステイタスが高い傾向にある。誰にでもできるお面売りや金魚すくいやさんなんかは、見習いのお仕事なんだといわれているそうな。

とん彩やは豚料理の天才。
やきとんがとっても美味しい店って、大評判
-------------------------------------
豚の天才 とん彩や
大阪市福島区福島5丁目10-13
06-6456-1038
--------------------------------------
毎度!とん彩やです★

今月の営業日情報です!
よろしくお願いいたします♪
カレンダーをクリックしてね



web用かれんだ

座席情報

座敷
3階お座敷スペース20名様ぐらいまで。

2階テーブルA
2階テーブル席22名様ぐらいまで。

一階2
1階テーブル席4名様ぐらいまで。

とん彩やへのアクセス
〒553-0003
大阪市福島区福島5丁目10-13

Tel/Fax
06-6456-1038



記事検索
連載:グルメミステリー漫画
グルメミステリー第2弾
グルメ刑事の居酒屋事件簿
第2話
飯アンルーレット殺人事件

ぐるめ2
連載:ギャグサスペンス漫画
連載:サクセスストーリー

繁盛居酒屋漫画
とん彩Days
とん彩でいず


とん彩や テーマソング
ton






メッセージ
とん鍋
豚肉とホルモンとお野菜どっさり鍋
1人前からOK
1100

P1000018

当店特製スープで頂くお鍋です。
和風の豚鍋。豚肉と豚のホルモンと野菜がたっぷり。
魅惑の豚鍋を

11時半~営業。ランチも昼飲みも♪
豚肉料理専門店のランチ
11時半~15時♪(土日祝11時半~14時)

定食メニューご注文のお客様は、

卵かけごはん特製おかずが引き立つカレーお味噌汁お漬物取り放題
コーヒー等のソフトドリンクお代わり自由

ジャンボ豚カツ定食1000
2017-05-10-13-57-57



やわらかマッチョ豚テキ定食1000

ジャンボからあげ定食1000

旨辛麻婆豆腐定食1000

お好み焼きも美味しい
お出汁がきいてる美味しい豚玉¥700
スペアリブ
スペアリブ800
スペアリブ2
おつまみ人気NO.1
はらみポン酢(ネギ塩)450
はらみポン酢
冷しゃぶ
IMG_1062

どっさり冷しゃぶ@1000
テレビ取材されましたよ♪
とろとろの軟骨
とろぉり軟骨どて煮込み600
とろりなんこつ
闇の代表選手
耳皮(ミミガー)500
ミミガー
宴会メニュー
宴会メニュー
・120分飲み放題付、人気のアラカルトコース1人前3700
・120分飲み放題付、人気の鍋コース1人前3700
・120分飲み放題付、至福のアラカルトコース1人前4300
・120分飲み放題付、至福の鍋コース1人前4300
・150分飲み放題付、プレミアムアラカルトコース5000
・150分飲み放題付、プレミアム鍋コース¥5000

hariharinabeko-su